Amazon出品アカウント住所や名前が公開されるのはイヤ!
Amazonに出品したら名前や住所が公開されてしまうけど大丈夫!!??
Amazonで商品を販売する場合、
特定商取引法で定められた規制で消費者に
名前・事業所の所在地・連絡先などを
知らせることが義務付けられている為
自分のショップ名だけでなく
名前・住所・電話番号も公開しなくてはいけません。
購入者さんからすると
お店の責任者の顔も名前もわからない所で
商品を買いたいと思うか・・・と言うと
そうではないと思います。
やはりしっかりとネット上でも顔が見える所で
商品を購入する方が安心ですよね♪
でもでもやっぱり
住所や名前を公開したくないのですが・・・
というお問合せも結構いただきます
(特に女性や副業でせどりを始めようとされている方から多)
名前や住所が
購入者さん以外の第三者にも公開されるのは
確かに怖いですよね。
購入者さんであっても住所を知られた事によって
ストーカーのような事をされた方も過去聞いたことがありますので
女性は特に住所は公開したくない!というのは
私も同じです。
で!
私がどのようにしているか
というのをお話しますね(´∀`)
わたしの場合
名前・電話番号は公開しており、
住所は私書箱サービスの住所を利用しています。
大きな都市でなくても
地域名+貸住所
地域名+レンタルオフィス
などでYahoo!やグーグルで検索すると
住所を貸してくれる所が見つかります。
安い所では月額980円くらいから
借りられる所もあります。
わたしは法人の登記と郵便物などを受け取るサービスも
追加しているので利用料は月額5000円ほどになります。
Amazonで販売する場合でも楽天やほかのネットショップで
商品を販売する際や、
メルマガ発行の際の発行者情報などにも
住所貸しは利用できますので
本当の住所が公開されて心配するよりかは
月額1000円払って住所が公開されない
安心を買う方が精神的にも穏やかではないかと思います(´∀`)
おとぼけ主婦でも社長になれたAmazon販売を軸にした
ネット物販の方法をメルマガにて配信中です♪